Category: 創作のもろもろ 1/2
駆け引きアンソロジー「ステルメイト」感想です
駆け引きアンソロジー「ステルメイト」主催:藍間真珠さん男女の非恋愛な駆け引き、腹の探り合いをテーマとしたアンソロジーです。今回私も一作寄稿しております。ほんとうに様々な駆け引きが詰まっておりました…!ぜひネタバレなしでお読みいただきたいアンソロジーでもあるので、なるべくネタバレにならないような感想を書ければ…良いな…!(といいつつほのかなネタバレもありそうな予感…)あ、お手に取っていただいた方はぜひカ...
- 0
- 0
ほぼ日手帳の使い方2018版

今年からほぼ日手帳の使い方を大きく変えてみたので、メモがてら書いてみます。使っているのはほぼ日手帳のカズンです。理由はA5リフィルが貼れるからです。あとジッパーズにすれば、創作関連のプロットやメモなど一緒にしまえるかなと思ったので。ジッパーズを使いたくて、あとこの素敵な花柄のカバーに惹かれて買いました。細かいところまで素敵…!置き手帳、創作と日常用って感じで使っています。仕事はまた別にマンスリーを使...
- 0
- 0
2014年文字書き記録まとめ。
今年もあと少しということで、今年一年何を書いていたかを振り返ってみました。そういえば去年はテンプレお借りして色々まとめてたんですけど、今年はブログをあんまり使ってないので、ブログにまとめようかなーと思います。前の記事で最後とか言ってましたが最後じゃなかったですね!長いので以下折りたたみ。...
- 0
- 0
覆面作家企画6あとがきテンプレート
気が付けばあっという間に正解発表の日になってしまいましたね…!お疲れさまでしたー! あとがきテンプレに答えてみましたので、折りたたみます。...
- 0
- 0
覆面作家企画6推理迷走過程(Cブロック)
いざ覆面作品を読むぞ!と思ったとき、某所ではCブロックでパンツが乱舞しており、なにゆえ? と思いつつとりあえずCブロックから推理してみることにしてみたのでした。迷走してきたので、ついったのつぶやきをちょっとまとめてみます。推理メインなつぶやきなので印象とか感覚とかよくわからない感じですいません(吐血)とりあえず第一印象による推理をしているところです。ちょっと悩んできたので、また考えたときに追加します...
- 0
- 0